ブログTascall Blog

2019.02.06

本当の意味を知り、お祝いしましょう!

日本には様々な記念日、祝祭日が制定されていますね。

 

2月11日は何の日かご存知ですか?

『建国記念の日』ですね!

 

1018210

 

『建国記念日』ではないですよ!

『建国記念の日』なんです!

この「の」の一文字に深~い意味があるのです!

建国記念の日は何の日?

建国をしのび、国を愛する心を養う日

として1966(昭和41)年に定められました。

 

なぜ2月11日なの?

初代天皇とされる神武天皇の即位日なのです。

nigaoe_jinmu_tennou

 

【旧暦】紀元前660年1月1日にあたり明治に入り

【新暦】に換算された日付が2月11日というわけだそうです。

 

そもそも明治時代には「紀元節」と呼ばれる建国を祝う祝日があったそうです。

しかし第二次世界大戦後GHQの懸念によって「紀元節」は廃止されることになりました。

その後「紀元節」の復活の動きが高まったものの

議案の提出と廃案を繰り返し、ようやく『建国記念の日』は

国民の祝日に追加されました。

 

「記念日」ではなく「記念“の”日」とするワケ

歴史学的に神武天皇の存在に確証がなく

「正確な起源が分からないのに記念日など定められない」とする

学者の意見が多く会ったためだそう。

最終的に史実に基づく建国された日とは関係なく、たんに

建国されたという事実をお祝いするという考えのもと

「記念日」ではなく「記念の日」となったそうです。

 

953bc2a875e882ce740895bf0f0898a3_s

 

自分たちの暮らす国ができた記念日、

本当の意味を知って、お祝いしましょう!

名前は変わっても国の誕生を祝う気持ちは一緒。

自分の国を想う1日にしたいですね。